11月9(日)より始まる 「琉球-松田米司展」の展覧会図録を製作しました。撮影は村林千賀子さんです。
一部1,000円(送付ご希望の際は1,080円)にて頒布しています。
お支払い方法など詳細はEmailにてお問合せください。
尚、展覧会会場にても販売いたしますので宜しくお願いいたします。
琉球 – 松田米司作陶展 “Yoneshi Matsuda – A Tradition in Okinawan Pottery”
2013年11月9日(土)〜17日(日) 12時〜18時
living with art project
9月13日より開催されている北窯の松田米司さんの英国セント・アイヴスでの展覧会 “Yoneshi Matsuda – A Tradition in Okinawan Pottery” の会期も残すところあと2日となりました。
先頃、英国の地方新聞2紙に取材を受けアートレヴュー欄に掲載されました。
Details »
9月13日より開催されている北窯の松田米司 Yoneshi MATSUDA (1954~)さんの英国セント・アイヴスでの展覧会 “Yoneshi Matsuda – A Tradition in Okinawan Pottery” が折り返し地点を迎えました。
Details »
企画&コーディネートを担当させていただいた沖縄県読谷村 読谷山焼北窯の松
“Yoneshi Matsuda – A Tradition in Okinawan Pottery” が現地時間9月13日より始まります。
沖縄の伝統的な陶器が英国の人々の眼にどのように映るのか、また食卓で
10月11日まで。
しかまファインアーツが出展協力している展覧会のお知らせです。
Boro – The Fabric of Life
所:Domaine de Boisbuchet 16500 Lessac
France
時:2013年6月7日〜9月15日
今秋も目白コレクションに出展いたします。
日本全国から47店が出展する催しです。皆さまのご来場をお待ちしています。
しかまファインアーツではお茶を楽しめる’Bowl’をテーマに、黒田泰三 KURODA Taizo、バーナード・リーチ Bernard Leach、
英国のスリップウェア・ボウル など出展しますので宜しくお願いします。
Details »