上田恒次回顧展

京都民芸資料館秋季特別展・上田恒次回顧展

主催:京都民芸資料館・京都民藝協会
開館日:9月15日(第3日曜日)、10月6日・13日・20日・27日(各日曜日)、11月17日(第3日曜日)
開館時間:午前10時〜午後4時30分
入館料:無料

Details »

日本民藝夏期学校 沖縄やんばる会場

平成25年度 日本民藝夏期学校 沖縄やんばる会場に参加しました。
写真は二日目に訪れた大宜味村喜如嘉の芭蕉布会館内と糸芭蕉の畑。
Details »

百年古家 大家

百年古家 大家(うふやー)は沖縄県名護市にあるアグーと琉球料理の店。
Details »

河井寛次郎の陶芸

河井寛次郎記念館開館四十周年記念
河井寛次郎の陶芸 〜科学者の眼と詩人の心〜 展

Details »

JAPANSCHZAKY

江戸期に長崎貿易により輸出された醤油、酒瓶をコンプラ瓶と言う。
Details »

The 30’s phonograph night

2013年7月13日(土)に京都四条木屋町のレストラン kiln で The 30’s phonograph night というイヴェントを開催しました。
Details »

Boro – The Fabric of Life

しかまファインアーツが出展協力している展覧会のお知らせです。

Boro – The Fabric of Life
所:Domaine de Boisbuchet 16500 Lessac
France
時:2013年6月7日〜9月15日

Details »

神楽岡町3

柳宗悦 Yanagi Soetsu (1889-1961)は関東大震災で被災した翌年の1924(大正13)年から1933(昭和8)年までの間京都に移り住みました。
この頃濱田庄司を通し河井寛次郎の知遇を得て三人でしばしば東寺の弘法市、北野天満宮の市などに通いました。
Details »

濱田庄司の按瓶

濱田庄司 HAMADA Shoji (1894-1978) 作の按瓶。
按瓶は沖縄の土瓶。その多くは共手である。
Details »

中六の鰻丼

志摩国一宮伊雑宮前の料理旅館「中六」の鰻丼。メニューは鰻丼のみ。
伊勢、尾張地方ならではの濃厚な懐かしい味。
志摩伊雑ノ浦は古来よりうなぎがよく獲れた地とのこと。

Details »