京都民芸資料館

京都民芸資料館は京都民藝協会会員の尽力により京都岩倉に1981年4月に開館した。建物は滋賀県日野町の土蔵を移築したもので基本設計は上田恒次 UEDA Tsuneji (1914 – 1987) 

Details »

志村ふくみ – 源泉をたどる

志村ふくみ – 源泉をたどる Fukumi Shimura: retracing her roots

人間国宝・志村ふくみの60年にわたる仕事の回顧展。
1950年代後半の初期作品より最近作までを展観。
母・小野豊、染織家・青田五朗の作品も併せて公開される。

Details »

壺屋のバーナード・リーチ

バーナード・リーチ ( Bernard Leach 1887-1979 ) / 線彫魚紋皿 / 沖縄県壺屋 1964年 壺屋焼物博物館蔵
この作品は沖縄で開催された第18回全国民藝大会のために濱田庄司 (Shoji HAMADA 1894-1978)らと壺屋を訪問した際に製作されたもの。
Details »

三条柳馬場基督教青年会館

大正15年(1926年)2月11日 19時より京都・三条柳馬場基督教青年会館にて木喰五行上人遺蹟調査資金募集のための音楽会が開催された。
主催は木喰五行研究会。
会員券取扱所は十字屋で会員券は1円、2円、3円の3種類が用意されたとある。

Details »

タンナファクルー

タンナファクルーは黒糖と小麦粉、卵で作った沖縄の伝統的なお菓子。
「玉那覇」さんが作った「黒いお菓子」という意味。
とても素朴な味。
五寸皿は少し古い壺屋製。こちらも素朴。

Details »

染色家 吉岡幸雄展

美術館「えき」KYOTO
日本の色・四季の彩 染色家 吉岡幸雄展

開催日時
2015年1月2日(金) 〜1月18日(日) 会期中無休
午前10時~午後8時 (入館締切:午後7時30分)
※ただし、1月2日(金)、3日(土)、14日(水) は午後8時半閉館

Details »

ロンドンのクリスマスライト

With best wishes for Merry Christmas and a Happy New Year 2015.
Details »

ゴシックの精神 / バーナード・リーチ

ゴシックの精神はバーナード・リーチ Bernard Leach (1887-1979) がロンドンの美術学校時代に製作したエッチングの作品で、彼自身「自分のエッチングの中で最良の作品の一つ」と述べています。
作品についての詳細は たくみ第50号/バーナード・リーチのエッチングと初期楽焼の作品 で志賀直邦氏が詳しく書かれているのでご参照ください。。
Details »

リーチ工房のジョッキ

1960年代に製作されたリーチ工房製スタンダードウェアの1パイント・タンカード。
ビールやサイダー(リンゴ酒)のためのジョッキ。
英国人陶芸家バーナードリーチ(Bernard Leach 1887-1978)  がデザインし、その工房であるリーチ・ポタリーで製作されたテーブルウェアをスタンダードウェアといいます。

Details »

民藝の擁護

民藝の擁護  – 基点としての柳宗悦 - 松井健 著

帯の言葉より;宗教的なもの(信)と美しいもの(美)の一体としてのありかを問い続けた人であったことは強調しておかなくてはならない。

Details »